6月の雨の庭

中3女子、中1男子ふたりの子どもがいる、40代も半ば過ぎたところにいる母の日記です。

今年のバレンタイン、その1

f:id:rainy63garden:20150213124557j:plain
今年は土曜がバレンタインだということで、前日の今日…13日の金曜日がバレンタインのチョコの日。昨年はチョコマフィンを焼いていましたが、今年はトリュフ。キッチンが長女のチョコレート工場となる。板チョコを17枚、生クリームを3パック分。うまく固まるか気がかりで30分おきにタイマーが鳴っては確認していたけれど、なかなかの出来だったらしい。大好きな先輩3人分をスペシャルなラッピングを施し、保冷剤で冷やしながら学校に持参した。

学校も10日にお達しをだしていたとかで、節度ある…ということらしい。普段お菓子は持ち込み禁止、見つけたら没収…あ、口の中の分は没収しませんが、というのが穏やかな先生の持ちネタ?…なんだけど、このときばかりは黙認してくださっているようだ。

今年は18人の後輩ができて、はたして長女にくれる子はいるのか…なんせ、好きな先輩にだけあげるというのだから、親のわたしがドキドキだ。チョコを貰った先輩はホワイトデーにお菓子を返すのがならわし。昨年は、お返しに手作りのゆべし貰っていて、シブい!と思ったのだけど。

今日はおべんとういらないと登校したから、お昼はチョコのお菓子なのか?!と驚いたのだけれど、なんだか友チョコにはうらやましい印象をもつ。あんなにたくさんあげたりいただいたりってどうかなと思うけど、やっぱりそれ以上の楽しさをはたから見ていても感じる。

オットの職場の、数名の女性からの義理チョコはもうやめてほしい。女性同士なら同額くらいのものでよいけれど、結局、チョコの代金よりも高いものをお返しとして買うわけで、なんだかね。既婚の、嫁(わたし)とさほど年の変わらない人からもらっても…と思うわたしはまだ男社会のくせが抜けていないんだなぁ、とハッとしたけど、それはさておき、いらないよなぁ。そろそろやめてほしい。

長男はごくごく親しい男の子同士で友チョコ交換を昨年はしていたけど、今年はどうするんだろうか、と思ったら、どうやら2月は女子の日だから男子はしないで!と気の強い女の子から釘をさされたらしい。なんだかよくわからないけど。姉のいる弟たちはなにかにつけ、姉の影響を受けて、以前は交換日記をしていたり。さすがに今はメールや3DSの通信?とかやっているみたいだけど、たまに電話かけているのを聞くとはなしに聞こえてきた会話だと、つきあっているのか?!と思うなかよしさんがいて、苦笑。まぁ、気の合う友だちがいてなによりだけれども。

わたし自身は小さいときからチョコは嫌いなので(食べてもおいしいと思わない)、チョコそのものは興味がなくて、そっとはたで様子を見ているだけなんだけども。友チョコ交換なくてよかったな(^^;;