6月の雨の庭

中3女子、中1男子ふたりの子どもがいる、40代も半ば過ぎたところにいる母の日記です。

グレイなきもち。

f:id:rainy63garden:20140403094933j:plain
今朝は年に2回のハタモチ当番の日。登校班のない学校なので、子どもたちはばらばら、近くの友だち同士で固まって出かけるのだけれど、時間もばらばら、だったりする。新学期だと代替わりがあって、顔見知りの友だちが大きくなっていたりして驚いた。昨日の入学したばかりの一年生も何人かでまとまって、お母さんがつきそって登校していた。

長女が年間予定表をもらってきたので、ちまちま手帳に書き写し、カレンダーに入力しておく。「ちまちま」二度手間、とは思うんだけど、その面倒さも含めて好き、ということで。今年度はクラス役員もないので学校に行く機会ががくんと減ってしまう...ちょっと残念がっている自分がいる。行くとなると電車に乗って、なので億劫でもあるんだけど、出かけると楽しい。楽しい、っていうのもなんだけど、感心したり感激したりということも多く...初年度にやって学校への信頼や理解が増してよかったと思う。

小学校も相変わらず「うーん」って思うところもあったけれど、ほんの少しずつでもよくなっているところもあって、そちらに目を向けようと思う。長男の学年でも学年末のころ、あるクラスの先生がいろいろ言われていて、長女の学年でも具体的に聞いていただけにその先生が持ち上がっていて(隣りのクラスだけど)気がかりではあるんだけど、それはそれ。自分が関わっている中では随分と変化を感じるから、それを大事に...。

といいつつ、昨日入学式に参列した折、来賓の名前確認の場面があって、副校長(女性)に、これまでもう2回直接ご挨拶してきたにもかかわらず、近所の保育園の園長と間違われた。ほんとか?!と驚く。いばって言うことではないけど、顔はともかく身長(でかい)や体型(でぶ)からすればわかるだろうに、って思ったのだけれど、そんなもんなんだろうな。あ、もっとがんばらないとダメ!ってことか(ははは、と乾いた笑い)。

@ @ @
 

 先日、本屋さんにでかけた折、この参考書を見て「わかりやすい」と思ったのだけれど、そっか、自分は受験英語の中でも文法が好きなんだ、と(今ごろ)わかったwww長女にいいかしら。 

SAPIX式英文法123+

SAPIX式英文法123+

 

 という話をしたら、オットはTOEIC対策の英文法の本を買っていたんだそうで。昔々(結婚前)よくHTMLやスタイルシートの本とか、同じタイミングで買っていたことがあったなぁと思いだした。