6月の雨の庭

中3女子、中1男子ふたりの子どもがいる、40代も半ば過ぎたところにいる母の日記です。

予定をこなしながら

f:id:rainy63garden:20140326192413j:plain
今日から長男は春休み、イコール春期講習の始まり。数名体験入塾の人もいて割と人数は多いらしい。おまけに宿題も多く、いっちょまえに(?)国語・算数・英語の3科目、だったりする。長女は受験塾だったからこの時期すでにかなりの拘束時間で通っていたけれど、公立中進学予定の人たちの塾も違った意味でかなり勉強しているわけで。英語も先取りさせて中学入学するときには一通りわかっている、という状況なんだとちょうど昨年の今ごろ知って、また次の段階のことを考えなければなぁと思ったことを思い出した。

今日は部活も遊ぶ予定もない長女と、長男の塾の間、駅まで定期券を買いに行く。案の定、というか、むしろ年配の人たちが乗車券を買う列として長くなっていたのだけれど、結構な長さになっていた。駅員さんも増員していて、ひとりひとりに対応していたものの、どうも要領が悪く、なんだか不公平な感じが否めなかった(定期券の人への声がけが遅かったり、その間に機械にさくっと並んで買っている人もいた)。結局、通学定期は機械では買えないらしく(駅員さん立ち合いでの操作ならできた??)窓口に並ぶしかない、みたいなことを言われたのだけれど。ここもあんまりはっきりとしないんだよなぁ。通学証明書の確認ができないから、と思ったのだけれど、よくわからないまま。

先日のア●トークに出ていた「腹立つ芸人」だったらキレていそうだよなぁと思いつつ、明らかに自分もそっちだと思って反省。長女のほうがゆったりしていて、「駅員さんに訊いてみようか?」といっても「いいよ、このまま並んでいるから」とな。長女はまさしく「腹立たない芸人」(ん、芸人?)と思った。ア●トークを見ているときにはどういっても「腹立たない」ほうが人としてはいいと思ったのに(以後、思い出すように努めて「腹立たない」ほうになりたいと思う)。

塾終わりの長男を拾って3人でランチ。それからレンタルで映画を借りて、ちょこっと買い物をして帰宅。予定はボチボチあったものの、長女とも(定期を買った後にお茶したりして)ゆっくり話せたし、長男とも食事の折や宿題をやりながら話ができた。こういう日が大事。

仕事ももっとしたいと思うときもあるし、正直、もうちょっと収入も欲しいというのもあるんだけど、そのためには自分の体力・気力を上げるかしないと、余裕がなくなって「こういう時間」も過ごせなくなるし、そもそも家のことも(今よりもっと)おぼつかなくなる。ましてや、自分の趣味や勉強など、とてもとても...。だったら、やはりできる範囲でできること、って思い直す。子どもにとって大事なときってかなり長い間続くなと思う。中学入ったら(もう手が離れる)というわけでもない。

大事にしたいことはなにか、ってことを考えればおのずと、かな。