6月の雨の庭

中3女子、中1男子ふたりの子どもがいる、40代も半ば過ぎたところにいる母の日記です。

やまをこえた

今週と来週が本当に忙しさと緊張のピーク、ってな感じの1週間だった(あと金曜&土曜とありますが)。

月曜:翌日の準備。幼稚園と小学校と打ち合わせのお宅とを行ったり来たり...自宅に戻ったのは6時過ぎ。ひととおり家事を済ませて、その後、自宅でもいくつか書類作成。起床5時半、就寝2時。
火曜:小学校にて、イベントの準備を各クラスのお手伝いの母たち50名とともに。お昼からはさらに残ってほかの準備を続ける。途中抜けて、長男のお迎えに出てまた戻る。結局、小学校を出たのが6時半過ぎ。自宅に戻って、別の集まりの書類作成。就寝12時過ぎ。
水曜:幼稚園にて運動会の予行演習。体調を崩してしまったお友達母の代わりに係として参加。お昼過ぎに終了。お迎えまで少しひとりでボンヤリして、自宅に戻る。夕方、長男の習い事の送迎を終えて、夜はまた書類作成。風邪をひいたので早めに眠るも、2時に目が覚めて1時間余り眠れず。

火曜の準備が本当に緊張した。自分(長女)のクラスだって、よくわかっていないというのに、他に4クラスの母たち...狭いPTA会議室に50名余がいて、もうてんやわんやの状態だった。手際が悪かったのも大反省だし、見本を準備しておくとよかったというご指摘もごもっともだけれども、運搬の都合もあるし...とりあえず、予想以上にたくさんの方たちの力を借りられて、午後までかかるつもりだったことが早く終わり、別の作業ができたので、よかったこととしよう。後日、ねぎらいの言葉も数人から貰ったそうだし(わたしは聴いてないけど、ほほほ)、まぁね。

とりあえず、来週のイベントに向かって、準備はひととおりできた。あとちょいちょい残っていることもあるけれど、かなり息切れ状態のわたしに代わって、ほかの人たちから助けていただいていて、なんとかがんばっているところ。本当にいいメンバーに恵まれた!と思う。いささか時間と手間をかけ過ぎた、というのは大反省だけれども、こうして時間と手間をかけたことで親しく慣れたのは確かなわけで。

水曜は、幼稚園の運動会の予行演習。わたしが担当になったのは、先生の補佐、というか、子どもたちが保育室に入ったりしないように見張っていることと、ちょっとしたケガ、トイレ、着替えの対応を先生に代わってする、というもの。自分の子どもが出る競技のときには、ペアになっている母と交替で見る、というけれど、予行演習のときは、トイレに付き添っていて見れなかった。まぁ、自分の子どものことも見れるし、それ以上に年少さんや年長さんの子どもの様子を間近に見れたり、長男のお友達から「○○のママ〜!」と声をかけてもらったり、とっても楽しかったし、新鮮な経験だった。当日、ちゃんとした働きができますよう...!!!