6月の雨の庭

中3女子、中1男子ふたりの子どもがいる、40代も半ば過ぎたところにいる母の日記です。

まだまだ驚くことばかり

f:id:rainy63garden:20150525215826j:image
今日も午前中から長男の中学校へ。捨てる神あれば拾う神あり、今日は別の人に助けられたような日で、昨日で済んでいたらわからなかったり、できなかったことがたくさん…そのためだったと思えばよかったとわたしは思えるけれど、もう一人の方は、あちこちと連絡を取り続けて、パソコンで資料を更新するわたしよりもはるかに煩雑で疲れたことだろう。

異文化交流ということを改めて感じる。幼稚園から小学校にあがったときの比べたらたいしたことないけれど、それでもどこかまだちょっと気をつけないといけない、いくら注意してもしすぎるということはない、と、いろいろな人と接するときには頭に浮かんでいる。

@  @  @

昨日、たまたま部活が始まる時間帯に体育館の前を通って、職員室に向かうときに、その体育館の前で運動部の女の子たちが着替えていて…それもなにかの物陰とかではなく、出入り口となっている階段に荷物を置いて…まず、ここで着替えていることに驚き、そしてそれが全員なんだとわかった次に、その中の女の子がぱっと制服のシャツを脱いで、部活のTシャツに着替えた。屋外にもかかわらず、慌てるふうでもなく、自分の部屋で着替えているみたいに。ものすごく驚いて、いっしょにいた、その部活にお嬢さんが所属しているお母さんにそれを伝えたんだけども、「着替える場所がないらしくってね」とサラッと返答された。

どうやら着替える場所がないのと、時間節約らしく、どの部もかは知らないけども、いろいろな部が、外や廊下で着替えているんだそうだ。30年前の中学校も体育の後、男女ともに同じ教室で着替えていたけど、同級生以外にも見られてしまうわけだから、今はそれよりもっとひどい。女の子の保護者はなにも言わないのか?仕方ないこと…??男の子の保護者としても、イヤだなと思うし、現に長男は(廊下で着替えているから)トイレにも行けないと言っていた。母としても、着替えているときには絶対に行かないようにと言っておいたけど。

とても危険なことではないのかな…。へんな言い方だけど、男の先生にだって見られたくないし、業者の人も保護者だけだなく地域の人だって来ることもあるし…いやはや、そもそも同級生だってイヤだし。なにより、どこでも着替えられる、ぱっと脱いで着替えてしまう、その感覚…。

長女の学校も、体育館の一角にある、部室のドアを開けて着替えていたけど、体育館の工事が始まったら、必ず閉めるように先生から注意された、と聞いて、さすが女子校、周りを気にしないのね、なんて「女子校あるあるネタ」のように思ったけど、長男の学校のことは笑えない。

他の学校でも「場所がなくて廊下で着替えている」というのも聞いた。「そんなこと」を気にするのは、わたしがおかしいのかと思うくらいの、あたりまえのこと…なの、ほんとに?