6月の雨の庭

中3女子、中1男子ふたりの子どもがいる、40代も半ば過ぎたところにいる母の日記です。

おかあさん、日曜になりました。

f:id:rainy63garden:20150217194742j:plain
このところ週に1,2日くらいは1歩も外に出ず、在宅で家事や仕事する日があったのだけれど、この一週間は出ずっぱり。週明けて来週も4日予定が続いているのだけれど、今週はちょっとお役目として緊張する日が続いて「がんばった」週だった。無事に乗り越えて、またその分、新たな感謝やうれしいこともあって、自分の中でささやかなお祝いの気持ち(よかった、ぱちぱち)。

今日の午前中は、長男の中学まで出かけて、体操着・ジャージ、上履き、体育館履きの注文と購入してきた。サイズ確認が要るので、当然みな親子で来ていたのだけれど、(あと2つ他校も人たちもいるはずなのに)たまたま出かけたときに居合わせた人たちが知っている人ばかりでいい雰囲気だったのもよかった。

昨日は長女の学校での、保護者向けの聖書教室だった。ちょうど午後から新入生の保護者向け説明会があるとかで、聖書教室が終わったら会場のそばに袋に入った荷物(おそらく聖書と讃美歌)、受験番号順にいくつか分けられた表示があって...ちょっとドキドキしてしまった。何度かお話して親しくなった同級生のお母さんが、下のお子さんが入学することになり、その説明会に出席するので、近くでランチした。

お役でのつながりもそうだけど、いろいろなお母さんがいて話すのもだいぶ慣れてきた。大した話もしていないし、主には子どものこと、学校のこと、お役がらみの仕事のことだから、共通点があって話題があるから、というのはあるけれど、いやはや、こんなにいろいろな女の人と話せるようになるのは、われながら不思議。長女なんて物心ついてからのお母さんとしてのわたししか見ていないから、「おかあさんは人見知りしない」と思っていて、驚いた。今でも人見知りのところはすごくあるし、何かお役や係、立場があって話しかけるのは大丈夫だけれど、その場に居合わせた人と、なるとまだ不自然さがかなりあると思う...。

母親として女性の中に入るときに必要なのは、挨拶と笑顔、奉仕っていう話を今でも覚えているけれど(もしかしたらあともう一つくらいあったかも)、子どもを持つ前にすべて欠如していた事柄がすっかり今は(自分でいうのもなんだけど)クリアになっているなぁ...と思う。

それにしても、仕事もいくつかたまってきていて、医療費控除の書類も作らないと期限があるわ、読み聞かせのおたより(年度末の報告)、図書担当の先生へ購入本の希望リストを作って、引継ぎ資料を作って、もうひとつのお役の引継ぎ資料を仕上げて、総会資料の査読もしないといけない。今月は当座帳の入力ができていないし。今日も午後はひたすら仕事していたんだけど、いつもより長いtodoリストと、パソコン作業が詰まっている。