6月の雨の庭

中3女子、中1男子ふたりの子どもがいる、40代も半ば過ぎたところにいる母の日記です。

子どものことを考えれば、それは自分への...。

f:id:rainy63garden:20140821105530j:plain
昨日から部活が始まった長女、昨日の帰りはすっかり具合が悪くなってものすごい顔色で帰宅(連絡すれば迎えに行ったのに、連絡しないところがオットそっくり)。シャワーして2時間くらい休んだら回復したものの、軽い熱中症だったのかもしれない。校内が工事中でグラウンドでの運動がなくなって体育館のみ、ということだったけれど、それでも...1年生は半分くらい具合が悪くなったそうで、ちょっと無理したのかもしれない(それでも公立やほかの学校の人たちは夏休み中もずっと運動していたからその体力差、というのがもともとあるんだと思われますが)。今日は秋の文化祭の係で登校、さてお役に立てるかどうか。何事も経験で。

オットが出張の間にがらっと部屋を片付けて...と行きたいところだけど、仕事があってできず。連絡待ちの時間や気分転換として、仕事の合間に水回りのていねい掃除をしておく。それにしても暑い。わたしも熱中症には気をつけよう。

長男は相変わらずPCでマイ●クラフト・3DSで妖●ウォッチ・iPadで動画、というくり返し。iPad見ながら3DSやっているときもあって、なんだか。ちゃんと勉強して、ちゃんと結果を出して、その合間にその三種の神器ならともかく、一日の大半をそのいずれかで過ごしていて困ってしまう。そういったものは1時間のみとか、勉強した時間と同じだけ、と言っていたけれど、いつのまにかなしくずしになり(まぁオットからの一方的ないいつけだったというのもあるけど)、注意しても話し合っても流されっぱなし。最後には長男がキレるか怒るか泣くか(!)なので、解決しない。そして、もし時間を短くしても結局、録画したテレビ見たりマンガ見たりして終わるのもわかっている。

よくよく考えてみれば「結局、どうしたいのか」といえば、もうちょっとちゃんと勉強して...思ったけれど、端的にいえば目の前のテストをもう少しどうにかならないか、ということだ。それも一時的なものではなくある程度定着した学力の成果として、ということ。受験しないからこそ中学に入ってすぐからちゃんとしないと、っていうのはある。

ぐにゅぐにゅ思うのは、なにも上位の公立校に行ってほしいだとか、塾で上から何番以内に入ってほしいとかじゃないじゃーん、っていうこと。せめてもうちょっと...他の人からは「姉と比べたら」「これからじゃないの」みたいなことを言われるけど、姉と比べてどうこうじゃないし(ほんとうに)、さすがにもう6年にもなると「これから」じゃないっていうか。

へんな言い方だけど、勉強しないことやこのくらいの成績であることがちょっと受け入れられない自分がいる。先日のアドラー心理学の本を読んで、この家の中で「勉強では勝ち目がない」と思った長男なら勉強しないんだ、とわかったけれど、さりとて、では違う方向で、と思えない。長男は勉強のほかにいっぱいいいところはあるし、自分よりもすごいと思うところもあるけれど、とはいえ、だったら勉強しないで(できないで)よい、とは思えなくて。これはわたしの課題だと思ったのだけれど、さてどうしたものか。