6月の雨の庭

中3女子、中1男子ふたりの子どもがいる、40代も半ば過ぎたところにいる母の日記です。

きもちと健康。

f:id:rainy63garden:20140331164432j:plain
最近は、ちょこっとだけ「自分を甘やかして」いる。ずっとダメ出ししていたらダメなところばかり目が行って文字通り滅入る。楽しいことすらやりたくなくなってしまって。単純だけど、ちょっとだけ甘やかしているほうが、かえってがんばれるように...なんちゃって。気持ちの負担がなくなって、よい。

別の言い方をすれば「自分を大事にする」ってこと。これを人に言うとなんだか傲慢に聞こえるので、あくまで自分の中だけで。こっそり。

あ、この本のことばを借りれば「甘やかす」じゃなくて「甘えさす」でした。
Q&Aこころの子育て―誕生から思春期までの48章 (朝日文庫)

Q&Aこころの子育て―誕生から思春期までの48章 (朝日文庫)

 

 

@ @ @

しょっちゅう、某通信教材のDMが来る。隅から隅まで見て「DM発送停止」の電話をすればよいのに、そのままズルズル...だから仕方ないんだけど。不思議なのは長女のほう。中高一貫校向けの資料を請求したことがあって(だからこそ仕方ない)、そちらも来ているし、地元の公立中向けの資料も来ている。だからさらに多い。どっちも来るというのがなんどもビミョウ。長女は小2の前にやめたんだけどなぁ。塾に通うことにしてやめた長男のところにもモチロンくる。

@ @ @

いつものことだけど、新学期、落ち着かない。自分もやることが結構あって。新しい人との関わりもあって。昨年は「わくわく」が大きかったけれど、今年はそこまででもなく、むしろ読み聞かせのことなどは「あと1年」でできること、って思うと、焦っちゃうようなところもあって。長男のことも気になることだらけ、だけど。でもね、なるようにしかならないんだよねぇ、ふうむ。

@ @ @

来月半ばにまた検診があるけれど、体調は割とよい。寒い時期は、今年は冷えが酷くなって吐き気のある頭痛や肩こり、目の痛みや星がちかちかしたりして、どうなることかと思ったけれど、暖かくなって冷えが和らいだ。アレルギーもたまに薬を飲んでコントロールできていて、なんとか。ちょっと元気が出てきた。

例の「甘やかす」ことで、昨年の今ごろはまだ手術するかどうか迷っていて、ぐずぐずだったのかな、と思うと、えーー!!って感じ。最近、少し「ヒマ」を感じるときがあって、これもシフトの仕事を辞めて次は家のことをやらないといけない、と思いながら、なかなか体力気力が出なかったことでへんなプレッシャーに陥る悪循環になっていたけれど、そこからは抜け出せたような(家はあまり変わりませんが)。

元気があればなんでもできる、ってことかしら。