6月の雨の庭

中3女子、中1男子ふたりの子どもがいる、40代も半ば過ぎたところにいる母の日記です。

ハッピーバレンタイン

f:id:rainy63garden:20140214063346j:plain
朝5時過ぎに外を見たら雨も見えないくらいでモチロン雪は降っておらず、夜中から明け方にかけて雪が、との予報が外れたと思いきや、それから1時間余りでみるみるうちにみぞれが雪となり、それが積もり始めた。

長女はほとんど普段と変わらない恰好で大きなリュックと、体操着を入れたショップバックをかついで、手にはラッピングした昨夜のチョコマフィンをいれた袋を提げて出かけていきました...電車はまだ大丈夫ですけれど、足下が心配。それに寒いだろうな...。
今日は部活が中止になって早めに帰ってきますように。

せっかく作ったんだから、学校に行けてよかったなぁと思いつつ、帰りは大変だろうなぁ...せめて靴だけでも違うものにすればよかった(うーん)。

いちばん渡したい先輩はふたり、だったみたい(特別扱いしていた)。あとは部活のともだち中心に20個くらい。デコったチョコもいくつか持っていたので、結構な数。遠距離のお友だちもいるでしょうけど、無事に渡せて帰れますよう。

「手作りチョコで夜更かしして睡眠不足の上に無理して食べて気分が悪くなり、保健室に行く人が毎年いる」とは先生のお話。それでも「禁止」ではなく、黙認、という感じ??バレンタインはプロテスタント系の行事がもとになっているからカトリックの人たちより盛んだから、学校も割と...なんて話も聞いたけど、ほんとうなのかしら?(長女の学校はプロテスタント系)。

@ @ @

長男には、ワンピ○スのチョコを買っておいた。そろそろおかんからのチョコなんて、となるのかしら。まぁ、とりあえず食べられたらラッキーくらいで。

オットは会社でいくつか毎年もらってくる(今年ももうすでに1個もらってきていた)ので、この数年用意したことなし。用意するのはそのもらった会社の人たちに対してプレゼントを買う仕事が増えるくらいで。必ずしも若い人たちとも限らないし、たまにふたりで1個のチョコを、というパターンもあったり、そもそも面識ない人たちなので、ビミョウなんですけどね。それを口実に買い物に行けて何か買える、というのが楽しみにするしかない、というか。

そもそもわたしがチョコ嫌いなので、あまり気分が上がらないんだよなぁ...。