6月の雨の庭

中3女子、中1男子ふたりの子どもがいる、40代も半ば過ぎたところにいる母の日記です。

時間にまかせて(まだ手帳のこと考えている)

f:id:rainy63garden:20140203095324j:plain
昨夜は結局1時ごろに就寝。4時過ぎの地震で目が覚め、5時に長女のアラームで、6時にもう一度、そこからウトウトしてまた7時に起きて、結局、8時近くまで横になっていた(もちろん、その間、誰も起きていない)。ゆっくりと朝食を食べて、雪が舞う成田空港の中継を横目に洗濯を干した。家計簿つけて、ほんの少し仕事してお昼になる。
オットは会社に出かけた。長女は部活もないので、残り3名はめいめいのことをして過ごす。午後は本でも読もう。長女はバレンタイン用のチョコマフィンの試作...するのかな?よくわからん。

明日はひさびさの仕事。講座の手伝い。多めの受講者の方を迎えるのでいささか緊張する。今日は早く寝よう。

@ @ @

相変わらず、本屋さんや文具店、雑貨屋さんなどで手帳を見かけると、ついつい手に取ってみてしまう。年が明けて割引になっているのを見ると「試しに買いたい」気持ちになっていたり、最近は3月や4月始まりのものがあって、これまた「欲しい」とつい思っちゃう。

数年前までは「バーチカル」が絶対よい!と思っていたけれど、ちょっと前にひさびさレフト式を使ってみて、これはこれで右側のノートにいろいろと書けてよい、と気づいた。

以前は、子どもたちの予定=わたしの予定、になり、お弁当や送迎、あるいは自分もその間待っている...とあったけれど、長女の予定に関してはほとんど「メモ」としての予定が多い(せいぜいお弁当の有無や出入りする時間を意識するくらい)。長男でさえもだんだんとそうなってきた。学校の予定もピークを過ぎて、あとは仕事と自分の予定くらいで。おまけにふせん、バインダーなのでノートを抜き差ししていると効率よく使えそうな気がする。

かといってスカスカというわけでもないので、それなりのスペースがほしいし、Googleカレンダーも使っているので、更新が煩雑にならないようにしたい。

子どもたちの予定の件がそうなって、家族向けの手帳のように項目があれば(時間軸ではなく、3つくらいの列がある表として)十分に使えるなぁと思ったり。

でもやっぱりそれだけではちょっと物足りなくて、時間にもちょっと余裕ができたので、自分なりの楽しみとして1日1ページでログ的な使い方もよいなぁと思ったり。ほんとうは写真をシール用紙に印刷して、マステやシールで飾りながらべたべた貼って、だんだん分厚くなるのがいいなぁと思う。

でも、結局、変わらない...そもそも手帳カバーを注文したばかりだった。これには学校関連のプリントをいれておけるのはなによりも便利だからやっぱりやめられない。

そんなことを言っているよりもまずはやることをやらないと...やることを挙げるだけで終始してしまっているのは本末転倒だなぁとか。

見れば見るほど迷ってしまう。迷いすぎて結局買わないでいるんですけれど...。で、もやもやして、筆記具やふせん、シール、マステなどを買ってごまかす、という感じ。

  • 大きさやフォーマット
  • 罫線などの色合い、濃さ
  • 用紙(書き味)
  • 全体のデザイン、柄、色
  • 使用目的(例:予定、タスク管理、ライフログ、資料管理)

そんな条件をいろいろと考えていても、あちらがよければここにダメ出ししたりして、なかなかよいものがない。

そういえば、せっかく買った「英語学習手帳」も白紙が目立つ...しくしく(猛省)。

いったい何がしたいんだか。まさに自分の「ちかごろ」のまんま、かもしれない。