6月の雨の庭

中3女子、中1男子ふたりの子どもがいる、40代も半ば過ぎたところにいる母の日記です。

中1の長女

f:id:rainy63garden:20140210222710j:plain
昨日の法事の後、オットと長男、わたしと長女と二組に分かれて行動しました。ひと足先にふたりで帰ってきた、ということなんですが、途中、お昼ごはんを食べ、ちょこっと買い物をして帰宅。行きの電車でいろいろやっていた長女は電源がすっかりなくなってしまい、帰路はスマホを使えず。そのおかげもあり、ぽつぽつ学校のことを中心に話しながら帰ってきました。ほんと、スマホがなかったこと、わたしとふたりきりだといろいろと話すんだけど、なかなかそういう機会ってないから貴重だった。

主に、学校の、特に、部活の友だちや先輩の話が多かった。改めていろいろなウチの、いろいろなお子さんがいるんだなぁと思うことも多く、長女自身もいい意味でも悪い意味でも驚くことが多いみたい。もとよりあまり説教じみたことも言うつもりもないし、むしろ言いたくないけれど、それでもちょっと言葉を慎重に選びながら感想を伝え、それから長女の感想を聞いてみた。批判的なことも多いし、自分や自分の部の方針がいちばんだって無意識のうちにも思っていて、ってことが気になったけれど、なるべく柔軟な態度でいてくださいよ、と、心の中で祈るように思った。

それにしても部活がすべて!なんだなぁと改めて。そしてほかの部の雰囲気に対してきびしい。自分たちは先輩に対してどんなに敬意をはらって気遣っているのか、ということについていつになくアツく語っていて、いやはや、なんとも。

個人的には、同級生にすでに英検2級を持っているお嬢さんがいて、というのにびっくりしちゃったんだけど。そういえば、別のお嬢さんも来年から留学するって話も。ほんと、上を見ればキリがありません(ふむ)。

今日はバレンタインにそなえてちょこっと材料を買うのにつきあった。どうやらみんなに配る、というのではなくて、本命の(!)先輩に渡す、ということで、ひとまず3つくらいらしい(ほんとか?)。クラスの子や同級生の部活の子にはどうするの?と聞いてみたけど、ごにょごにょ、という感じで(ふーん)。

以前、他校の女子校に通う姉妹のいた知人(母)に「バレンタインは友チョコで100個単位で作るから、チョコレート工場さながらだし、その分(交換してきて)両手に袋を提げて帰ってくる」という話を聞いたのだけれど。それとも違うし、年賀状とも違うのかな(よくわからん)。

週末は、塾でいっしょだった友だち(学校は別)と塾に遊びに行くそうだ。先月の激励会以来、だから1ヶ月くらいぶり。塾のサイトにも今年の合格実績がアップされていた(全員合格できたとのこと)。先生方もほんの短いときほっとして、そして新学年が始まったころ、だろう。
小さい塾なのでほんとうによく見てくださったし、長女の性格も十分に理解してくださった上での指導で...いささか「頻繁すぎる!」と思うけれど、遊びに行くことができて(それも友だちといっしょに)よかったなぁと思う。
最後にいただいた手紙に「中途半端になるな!」といってくださっていたけれど、いやはや、成績に関しては大変なことになっている...ということで、そこをちょっと説教してほしいんだけども。

なんだか自分が中学のころを思うと...おそろしい。どんなことを考えているのやら。気難しくて無愛想で反抗的な態度を見ると、まさに自分に似ていると思ってしまうから、ほんとうにおそろしい。話をして知りたいところもあるし、ある意味、知らないままでいたほうがよいのかもしれないなと思ったり、こわごわ。