6月の雨の庭

中3女子、中1男子ふたりの子どもがいる、40代も半ば過ぎたところにいる母の日記です。

すべてが変わりどき

つぃったぁーさんでも書いたけど、小学生の女の子向けのファッション雑誌を前号に続いて買ってみた*1。「女子小学生」が「JS」になっていて、プププと笑いそうになったり。相変わらず「○○ちゃん」が「○○(C)」となっていて、コピーライト?!としか見えず、苦笑したり。

それにしても高学年のみなさんがとってもオシャレで、おとなっぽくてびっくり。ランドセルにでっかいぬいぐるみのようなものをぶらさげているのを見て、へぇーーーと思ったり。ケータイにわっさーっとつける感覚に近いのかな?長女の小学校では、その昔、ランドセルがクルマと接触して引きずれられて...という事故があったらしく、自分の同級生たちは「ランドセル使用禁止だったんだよ」という話をしていたことを思い出すけれど、うむ。


ちょいちょい「んんん?」と親としては「まだ見せたくない(いや、単に「寝た子を起こすな」的な?)」話題もあるけれど、こういうものかなぁと思って見ていたりして。記事の中の、ケータイを持たせ始めた時期の回答を見ると、小学校低学年からの子が多くて(中には幼稚園のころも!)、それはどうしたって早いだろ、と思ったけれども。


最近、買う服は140cmとなって、ジュニアサイズに移行しつつある状態。特に、このごろは「ピタッ」としていたり、丈が短めだったりするので、少し大きいサイズでも大丈夫そう。だけど、さすがに慎重そのものはそれほどないから、袖が長めだったり、全体のバランスには違和感があるのだけれども、とはいえ、ちょっとでも長く着てほしいし。オカンもぼちぼち「こういう着方をするのね」みたいに情報収集中。


そろそろ、というか、とうとう、ケータイも気になってくるところだよな。今のところは、オットがケータイを変えたときに一緒に買った「もう一台」のケータイがあるので、それを持たせて「受信用」にするつもりでいるけれども。ジュニアケータイも過渡期?それとも単にモデルチェンジ直前なのか、あまり売り場でも見かけなくなったような。


いろいろなものが変わっていくなぁ...と思う。あと半年もすれば10歳だもんね。「ひとつ、ふたつ...ここのつ」...「つ」がつく時期が終わってしまう...自我も自覚する時期なんだろうね。描く女の子の絵もすっかり変わっちゃったしね。

*1:[http://www.shinchosha.co.jp/nicopuchi/:title=サイト]