6月の雨の庭

中3女子、中1男子ふたりの子どもがいる、40代も半ば過ぎたところにいる母の日記です。

ジェネレーションギャップ

若いつもりでいましたが(?)いつの間にやら下の子も小学校入学が目前...小2の長女が「昔さー、」と話し始めたのに苦笑したけれど(たった7,8年前のことじゃん!)、でも、ある意味、そうなのかなぁと思う今日このごろ。抱っこひもがスリングになり、ベビーカーがオサレなマク...になったり、それを押すお母さんたちのオサレ度といったら!!!と思います。わたしのころも、オサレな場に行けばそれなりにいたんだろうけど、最近ではごくごく近所の公園とかにもいらっしゃってさ...公園にブーツ、って不思議なんだけどね。


先日、買い物に出かけたお店の中で、ひどく怒鳴りつけているお母さんを見かけたことがあって...お店の中で、ベビーカーに2歳くらいの下の子、それを押す4,5歳の子がいて、何かの拍子にその女の子が降りて、ベビーカーが吊り下げられていたバッグの重さでひっくり返ってしまったのだけれど、そのことに関して、その母が怒鳴りつけていたんだよね...でもさー、仕方ないじゃん、と今のわたしなら思える。もしかしたら、よその子のやったことだから、そういえるのかな、とも思ったのだけれども、なんというか、でもさ、お店の中で怒鳴りつけるようなことはしなかった、と思うのだけれど。


すごくいっぱいいっぱいなんだろうな、っていうのが、痛いほど伝わってきて、ほんと、いたたまれない気持ちになった。でも、声をかけるのもねぇ...なんとも。その場を立ち去りました。


今日、たまたま同じ幼稚園の母と話をしていたら、お店で怒鳴りつけている母を見かけた、という話でね...見かけたお店も違うし、細かいことも異なるんだけど、でも、やっぱり「バッグの重みでベビーカーがひっくりかえって」というのは同じだった。もしかして同じ親子を見たのかな?ってくらい、だったんだけど(モチロン違う)、そんなにあちこちにいるのか、って思うと、本当にきついなぁと。


こういう「いっぱいいっぱい」なのは同じだけれど、でも、そこで怒鳴りつけたりするのって、そこまでなのかな?ってさ...いや、わたしだって今もイライラしているし、きー!ってヒステリックに言っちゃうときだってある...んだけど、でもさ、お店の中で...っていうのもあるし、わたしのその時期よりよっぽどオサレできれいにしている母が、お店の中で、泣いている小さい子に怒鳴る、っていう部分については...わからないわけではなく、ある部分同情しつつも、やっぱり『何かが変わってきているのかな』と思う。自分のときも昔より随分とキツイのでは?と思っていたけれど、たかだか数年でもっともっと「キツイ」状況になってきているのかなぁと感じたわけで。


ジェネレーションギャップを感じながら、それはわたしの中にもあることなのかなぁと...自分も同じような思いをしていたにもかかわらず、でも、その時期を過ぎてしまえば「他人事」というかね...それを思うと、やっぱり否定できないのかな...もとより「手のかからない」子どもたちだったから、っていうのが大きいし、自分の中で都合よく記憶を作り変えているのかも、というか。